歴史散歩その2
昨日は、すみよし歴史案内人の会主催の催しで、紀州街道から加賀谷新田会所跡まで歩いた。午前10時に住之江駅の改札口でI君と合流し、10数名のグループで出発した。
最初に立ち寄ったのが、「霰松原公園」だった。この場所はいつも素通りしていたが、解説を聞いて色々と勉強させてもらった。
つづいて、安立商店街を抜けてから、数か所の寺院や神社に赴き説明を聞く。12時丁度に「加賀谷新田会所跡」に到着した。この場所へは、数年前の秋にTさんと来たことがある。
この会所は、年貢米の徴収・貯蔵や、水路などの維持管理業務と、役人などへの対応の場として建てられた建物と回遊式庭園です。現在は、大阪市により管理されていて、よく手入れが施されていた。今回はここで解散となり、自宅までは徒歩で帰ったが、万歩計の数値は16000を超えていた。
0 Comments:
コメントを投稿
<< Home