かくれ里

木曜日, 7月 24, 2025

燃焼試験

 

JAXAは本日早朝H3」ロケット6号機の燃焼試験を行った。その模様を YouTube の動画で見た。 

衛星をより安価に軌道へ導入するため、「H3」ロケット6号機は、1段目のエンジンを2基から3基に増やす代わりに、固体ロケットブースターを搭載しない形態「H3-30S」の試験機という位置づけだ。 

この燃焼試験はロケット機体を発射台に固定した状態で行う大規模なもので、全系の打ち上げまでの一連の作業を通じて機能確認を行う事を目的としている。 

安全にロケットを打ち上げる為には、沢山の人々がかかわっているが、打ち上げ成功のためには一筋縄ではないのだと感じた。