かくれ里

日曜日, 9月 16, 2012

100歳人口


厚生労働省が、敬老の日を前にして全国の100歳以上の高齢者の数が5万人を超えたと発表した。調査を開始した1963年は153人だった。半世紀たって、実に300倍以上に増えている。
 
男女の比率は、女性が87%で圧倒的に多い。やはり女性の方が長生きだ。国内の最高齢は京都在住の男性で明治30年生まれの115歳。男性の長寿世界一としてギネス認定されている。女性の最高齢者は114歳だ。
 
ちなみに、大阪府は1694名。10万人当たりの数は高知県と島根県が80人と多い。大阪府は30人余りである。沖縄県は10万人当たり60人で意外だが、若者の人口が他府県に比べて増えているからだそうだ。
 
高齢者は、老化に伴い衰えボケや寝たきりになり、巨木が倒れるように死んでいくと思われていたが、実はそうではないことがわかってきた。最近の調査によると、ボケ人口が増えるのは85歳位までで頭打ちになって、100歳を過ぎると亡くなる直前までボケないと言うのだ。健康に100歳を迎えている人を見ると、みんな自信がついて自分にもやれると思うようになるのだろう。