かくれ里

木曜日, 7月 16, 2009

UMPC


 NTTドコモが多機能携帯電話(スマートフォン)を発売した。これは「グーグル携帯」と呼ばれるもので、OSには、グーグルが携帯電話向けに無償で提供している「アンドロイド」を搭載してあるので、グーグルマップやユーチューブなどのパソコンで人気のサービースが利用できる。本体にはタッチパネル式の液晶が採用してある。

 僕は、以前にも書いたことがあるが、携帯が苦手だ。電話だけは絶対に必要なので使っているが、メールは受信のみで送信はパソコンでしている。インターネットも携帯では開いたことがない。デジカメを携帯するのでカメラの機能もいらない。

 そのくせ移動中にネット検索はやりたいのだ。近頃、「UMPC」の話題を聞くことがよくある。Ultra Mobile PCの略称で、モバイル利用に適した超小型のノートパソコンのことで、一般のノートパソコンより小型で、携帯電話やスマートフォンより少し大きく、パソコンと同等の働きをする。携帯電話のように持ち運びが簡単になれば、双方のいいとこ取りをしたマシンになる。

 UMPCが、無線ネットワークを活用した超小型パソコンと言う意味合いが強くなるにつれて、普及にもっと拍車がかかるだろう。今後は、OSに「アンドロイド」が搭載されたUMPCも出てくるだろう。グーグールカレンダー等が使えるようになればかなり便利になると思う。他にもこれまで考えられなかった新しい使い方も開発されるだろう。これから面白くなる。興味津々だ。