かくれ里

日曜日, 7月 07, 2013

金峯山寺の蛙飛び行事


 
昨年秋に吉野山を歩いた折に金峯山寺の蔵王堂の拝観をした。まだ記憶もあたらしい。この寺では毎年、七夕の日に行われる「蛙飛び」の行事がよく知られている
 
金峯山寺の三大行事の一つで、役行者が産湯をつかったと伝えられる清浄な池に咲く蓮の花を蔵王権現に供える法会です。法要のあと蛙飛びの行事が行われる。
 
蛙飛びの由来は、昔神仏を信じない男が蔵王権現に暴言を吐いたところ、大鷲にさらわれ崖の上に置き去りにされたのを金峯山寺の高僧が蛙の姿に変えて助け出し、蔵王堂で僧侶たちの読経によって人間の姿に戻したと言う故事によるものだそうな。
 
僕は、この行事は実際には見たことがないが、YouTubeに投稿されたものがあって見たが中々ユーモラスだった。↓のURLをクリックすると見られる。