かくれ里

土曜日, 8月 28, 2010

コンバージョンEV

 ガソリン車のエンジンを外し、モーターとバッテリーを取り付けて電気自動車に改造するビジネスが注目されている。このことを受けて、国土交通省は、安全基準のガイドラインを検討しているらしい。

 コンバージョンEVといわれるこの種の自動車は、改造方法が様々で、電池やモーターの取り付け場所、電圧に応じた配線の太さや色、防水対策などの安全性を心配する声もあることから、国土交通省は改造に関して一定のルールを定めたガイドライン作るようだ。

 コンバージョンEV車を普及さすには安全性と信頼性が前提となる。中古車を利用した環境対策としても有効であり、我が国が得意とする分野でもあるので、日本で育てて世界に向けて輸出が出来ればよいのでは・・・・・・

水曜日, 8月 25, 2010

三方よし


 売り手よし、買い手よし、世間よし、という言葉を聞いたことがある。これは、近江商人の「三方よし」の経営理念に由来するそうだ。

 長らく商売に携わっていて、この理念はよく理解できる。自分だけが儲かればよいと考えて商売をしていたのでは長続きはしない。反対に、儲けを度外視して、安売り競争で売り上げを伸ばしても、経営は成り立たないであろう。

 適正な価格で買っていただき、顧客に満足を与えることが出来てこそ商売は長続きするものだ。そして、その商売が世の中が必要とするものであれば、結構なことである。

 大きな成長こそなかったが、40年以上も商売が続けられているということは、お客様に信頼され、仕入れ先にも恵まれ、多少なりとも世の中に貢献が出来て、「三方よし」の商売が出来ているのではないかと自負している。

土曜日, 8月 21, 2010

猛暑日

 8月も後半を迎えたというのにこの暑さは何だ。連日35度以上の猛暑日が続いている。マスコミ報道によると、熱中症で亡くなる人も多いとの事だ。


 
 季節の挨拶も、例年なら「残暑・・・・・・・」と書く頃だが、今年は「夏真っ盛り」 と書かねばならない。


 お陰で、商売の方はてんてこ舞いの状態である。忙しいのはありがたいが、体調の管理には気を使う。屋外の仕事が多いので水分の補給はこまめにしている。汗だくになるので一日数回着替えている。


 早寝早起きを心がけている。デスクワークはなるべく早朝にしている。食欲は普段通りあって今のところ夏バテはしていない。まだしばらく猛暑日が続きそうである。もう少しの辛抱だ。

日曜日, 8月 15, 2010

般若心経に学ぶ


 もう15年以上も前になるだろうか。文学博士で宗教学者の花山勝友先生の講演の模様を録音したカセットテープのセットを購入した。これを先日買った編集機でデジタル化している。

 般若心経は、数多くの仏教聖典の中でも一番よく読誦されていて、写経の対象としても多くの人に書き写されている。しかし、その内容はあまりよく理解されていないのが現実のようだ。


 このセットは、60プテープ12巻、24タイトルで構成されていて般若心経の内容を非常に分かりやすく解説されてある。入手した当初は何度も聞き返したが、その後はもう何年も聴いていなかった。この度、ダビングに際して改めて聴いた。


 花山先生の書かれた本は何冊か持っている。講演会を聴きに行ったことはないが、このテープは非常に分かりやすく話されていて大変勉強になる。デジタル化する事によってカセットテープより随分使いやすくなった。CD-Rにもコピーしようと思っている。

木曜日, 8月 12, 2010

USBメモリー


 使い勝手がいいので10年ほど前から愛用しているUSBメモリーだが、発売当初は最大でも128MBだった。最近は128GBの物まである。実に、1000倍の容量になっているのだ。   
                              
 大容量のメモリーでも低価格になったので、2か月前からUSBメモリーをホームサーバーとして使っている。ホームLANで複数のPCとデーターの共有が出来るようになった。日次処理のデーターはこのメモリーで更新している。 
                                                                                               
 USBメモリーを信頼しきっていたので、更新データーのバックアップはとっていなかった。数日前、いつものように作業に取り掛かったらメモリーが認識しない。色々試みてみたが駄目だった。PCのHDDのデーターは2か月前のままだ。
 
 結局、2ヶ月間のデーターが消えてしまったのだ。原始記録が残っているものは再入力すればいいが、そうでないものは連続の記録が途切れてしまう。頭の痛いことだ。これらのデーターはプライベートの物が多いので少しはすくわれる。USBメモリーは便利なツールだが欠点も多い事も分かった。

月曜日, 8月 09, 2010

カセットテープの整理


 VHSビデオテープと同様に、録音済みのカセットテープもかなりの本数持っている。気にいったビデオテープはDVD-Rにコピーしているが、カセットテープもデジタル化したいと思っていた。

 先日、ネット検索をしていていい物を見つけた。この機器は、THOMSON社製の「CE-26」でカセットテープの音源を、MP3に変換し、USBメモリーまたはSDカードにコピーが出来る。Amazonのサイトに7000円ほどであったのでお急ぎ便で注文した。

 例によって即日届いたので早速試してみた。使い勝手はよさそうだ。本体には編集機能もあるがパソコンと接続が出来ない。編集はパソコンの方がやりやすい。

 数日間、色々試してみたが、USBメモリーにカセットテープの片面をMP3の1ファルとして保存、このUSBメモリーのデーターを、PC外付けのHDDに移し名前を付けて保存している。再生はメディアプレーヤー等のソフトで行うと抜群の操作性になる。残しておきたい音源は沢山ある。時間のある時にこのようにして整理しようと思っている。


木曜日, 8月 05, 2010

プチ贅沢


 外食産業が価格競争で悪戦苦闘しているようだが、日本マクドナルドが4日発表した2010年6月の連結中間決算は、営業利益が50%増しとなり、過去最高を更新している。
 
 マックが今年1月から販売している、価格は一寸高めだが ボリューム満点のハンバーガー「ビック アメリカ」シリーズが大ヒットした。節約志向の中でチョット贅沢してもいいか、という心理をうまくつかんだようだ。マックは、外食産業の中で独り勝ちしている。
 
 日々の家計の遣り繰りに頭を悩ましている主婦たちも、偶にはチョット贅沢をしてみたいと思うことがあるようだ。こんな贅沢の事を「プチ贅沢」と言って、最近流行っていると聞く。「プチ贅沢」とは、高級感、質の良さだけでなく、自分自身にささやかな幸せを与えてくれるものを求める傾向があるようだ。
 
 ところで、僕にとってプチ贅沢ってなんだろうかと自問してみた。特に思い当たらない。今の生活すべてが贅沢だと思っている。食べたいものは何でも手に入る。住まいは小さいながらも自分の所有物だ。家族にも恵まれてお互いに健康である。これ以上の贅沢はいらない。

火曜日, 8月 03, 2010

クリエイティブ・ライブラリー


 NHKは、所有している過去の番組(NHKアーカイブス)から切り出した映像・音声をダウンロードし、自分の映像素材として利用できるサービスを無料で公開を始める。

 「NHKクリエイティブ・ライブラリー」と言うサイトで、野生動物や世界の風景、CG作品、効果音などを、当初は1000本程度提供。来年3月までには3000本ほどに増やす計画のようだ。                                                                                        
 利用規約を守れば、素材を利用した独自の作品を作って公開してもよい。非営利であれば2次利用は構わないとの事だ。   
                                                    
 主なターゲットは子供や若者においているようだ。NHKは、「受信料で作られた映像等をユーザーに還元すると同時に、子供たちにも、創造性や著作権意識の向上を目指してほしい」と言っている。

日曜日, 8月 01, 2010

スターウオーズ

 体調不良の時期もあったが、暑かった7月は無事に終わった。その7月には、ハイビジョン放送で、映画「スターウオーズ」シリーズの、6作品の一挙放送があった。とりあえず、全作品をDVDレコーダーのハードディスクに録画しておいた。

 この映画のストーリーは、遠い昔、はるか彼方の銀河系において、銀河共和国が存在していた。やがて、統治秩序が乱れて分裂の危機をはらんでいた。共和国の秩序を守るために、ジェダイと呼ばれる騎士団が活躍する波乱万丈の物語である。

 数日前より、録画順に観ているのだが、登場人物や、キャラクターがユニークで、親しみが持てる。動きが早く、娯楽映画としては非常に面白い。しかし、現実には在りえないストーリーにはついて行くのがやっとである。

 製作者ジョージ・ルーカスが、永年温めていた構想を元に映画化された傑作である。CG技術が各所に用いられている。将来この映画の3D化も計画しているようだ。