かくれ里

土曜日, 11月 27, 2010

グーグルカレンダー

 
 最近物忘れがひどくなった。歳のせいにはしたくないのだが、やはり少しは関係あるのだろうか。約束事などは出来るだけメモをとる様にしているのだが、メモの管理が必要になってくる。

  そこで、以前から使っているのがグーグルカレンダーである。ウェブ上には様々なスケジュール管理のツールが提供されている。色々試してみたが、料金無料のグーグルカレンダーが僕には一番合っていた。

  使い方は至って簡単だ。主に仕事の予定をインプットしているが、各種会議の日程や行楽の予定などを記録しておくと、必要に応じて一覧表示をしたり、アウトプットすることが出来るので重宝している。過去の記録の検索も可能である。

  家族や友人などとカレンダーの共有も出来て、お互いの予定が一目でわかる。僕の場合は、メインのパソコンと移動用のノートパソコンとでデーターを共有している。グーグルカレンダーは絶対お薦めのスケジュール管理ツールである。

木曜日, 11月 18, 2010

それでも赤字?

 家電エコポイントが12月からほぼ半減することになり、駆け込み需要で薄型テレビがよく売れている。それ自体はありがたい事だが、品不足気味で商品の確保に悪戦苦闘している。

  だが、家電メーカーにとっては、業績回復の下支えになるどころか、価格下降などによって業績が悪化している。コスト削減を上回る価格下降が進んでいることが原因のようだ。

  価格が安くなることは消費者にとっては有難い事だが、供給する側も喜べる状態でなければいけないと思う。企業の業績が上昇すれば税収も増える。そうなれば結果的に消費者にも還元されることになるのだから、やはり、無茶な価格競争は避けるべきではないだろうか。

  それでも、今の状態がすぐに改善するとは思われない。当面は商品確保に奮闘しながら前向きに商っていくしか仕方ないだろう。もっとも、この反動は必ず来るだろうから、適正な利益は確保しておかねばなるまい。

金曜日, 11月 12, 2010

必見番組


アリューシャンマジック

北米・アラスカ沖のアリューシャン列島。
ここで、地球最大規模のスペクタルが繰り広げられます。

どこからともなく現れ、わずか1時間足らず間に
見渡すかぎりの海原を埋め尽くす海鳥の大群。
その数、なんと1000万羽。


さらに現れるクジラ。こちらも500頭は下りません。
10キロ四方の海が、鳥とクジラで埋め尽くされます。
いったい何処から、何のために、彼らはここに集まってきたのか!?


北の海に突然現れた魔法の空間。世界初のスクープ映像が満載です。
伝説のアリューシャンマジック。世界最大級の生き物大集結。
そのワンダーな世界に、あなたをご案内します。

   放送時間 総合テレビ 11月13日(土)  午後8時~8時44分
 
    再放送      総合テレビ 12月7日(火)  午前1時5分~1時48分      

火曜日, 11月 09, 2010

発想の転換


 今朝のテレビニュースで゛東京の池袋に「おばあちゃんのメードカフェ」なる物が登場したと報じていた。開催中の舞台芸術祭の参加作品で、公募で集まった20代から70代の女性30人が交代で演じるらしい。

 彼女たちは、アルプスの少女ハイジに登場するロッテンマイヤーさんをイメージした、そろいのグレーの服にエプロン、白髪に鎖付のメガネ姿のおばあちゃんに変身して接客する。

 このニュースを見て面白いと思ったのは、発想の転換によってこんな需要もあるのではないか、その辺の喫茶店のノリではなく、落ち着いた雰囲気で接してい貰えればいいんじゃないか。

 高齢者を活かすという意味合いからも、このような発想もあってもいいのでは・・・・・・。高齢者の体力は上昇し続けているし、日本の年金は破綻しかけていますからあまりあてにはなりません。これからの時代は高齢者のパワーを活かすことを考えてもいいのではないだろうか。

火曜日, 11月 02, 2010

タデ科の植物


 11月になった。お正月まであと60日だ。しかし、今年はいつもの年より忙しい。テレビ放送のデジタル化と、政府エコポイントの付加で、デジタルテレビがよく売れている。アンテナ関連の仕事も多くなった。この状態は、年末にかけて加速することだろう。年内の定休日は休ませてもらえないかも知れない。


  毎年、この季節には、秋の野山を散策することが多い。道端で可憐に咲く小さな花々にカメラを向けるのも楽しみの一つだ。自生している野草・雑草の中でもタデ科の植物が大好きだ。

  タデ科の植物は北半球に1000種類が分布しているそうだが、日本には60種類が自生している。山地や林ではミズヒキを良く見かける。水辺や湿地などでは、金平糖の様なミゾソバがかわいらしい。その他にもよく見かけるのが、イヌタデ、オオケタデ、サクラタデ等どれも好い。

  「蓼(たで)食う虫も好き好き」と言うことわざもある。タデの辛い葉を食う虫もある様に、人の好みは様々であるということだ。このことわざのタデはヤナギタデのことで、、独特の香りと辛みがあることから、薬味や刺身のつまなどに用いられることもあるそうだ。